2/6
marriage adviserのyumicoです🤓
ちょっと面白い記事を読んだので
ご紹介💁🏻♀️
コロナ自粛による
・DV
・モラハラ
・離婚
が
2019年以前と比べると
はるかに多くなっているのは
皆さまもご存知かと思います

育った環境の違う男女が
一緒に住むだけでも大変なのに
生活スタイルを
すべて合わせて生きるのは
苦痛…🤔
もちろん
そうじゃない方もいるんですが
一緒にいる時間が長くなるほど
1人の時間ってほしい
はず。
そこで‼️
コロナ禍で
『夫婦うまくやっていくための
賃貸物件が増えている』
との情報を見つけました♡
ちゃーーーーん





個人スペース
・寝室別(5.1畳のスペース)
・専用の玄関あり
・洗面台別
・それぞれの部屋にロフトあり
共同スペース
・リビング
・キッチン
・トイレ
・お風呂
これなら在宅勤務の方でも
集中してお仕事できるし、
時間のすれ違う夫婦生活をしてても
音が気にならない。
お互いの休みは一緒にリビングでと過ごす。
2人別々で住んでた1人暮らしよりも
お金がかからない。
そんな生活に憧れる結婚前のカップルは
多いのでは



☆そうしたいけど、
結婚してそれではダメなんじゃないか❓
☆結婚する意味あるのか❓
☆相手が何をしているのか気になる…
これはあくまでお互いが望んで結婚生活を送る
スタイルの1つであって
無理にやれ‼️とは言ってません

〝結婚して一緒生活するのが当たり前〟
もうその時代は終わりました
